« RAID6の正確な定義とは | Main | これだけは知っておきたい サーバの常識 »

October 19, 2009

Windows PEってご存知ですか?

意外と知らない人が多いようなので、ご紹介してみます。

Windowsのプレインストール作業(PCベンダーなどが出荷前のPCにWindowsをインストールする作業)やリカバリなどを行なうための環境として、Windows PE(Windows Preinstallation Environment)というものがあります。普通のWindowsと比べてもろもろ機能制限がありますが、無償で使えます。

Windows PEはWindows AIK(Windows Automated Installation Kit) に含まれています。

Windows AIKはこちらから入手できます。(こちら)

詳細はWikipediaなどをご覧ください。(こちら)

|

« RAID6の正確な定義とは | Main | これだけは知っておきたい サーバの常識 »

Comments

世間的には BartPE の方が知られているような。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BartPE
PC系雑誌によく掲載されるのはこっちなので。

せっかくなので 両 PE を使用するメリットなんかを語っていただくとうれしかったり。

Posted by: b-wind | October 20, 2009 02:55 PM

b-windさん、コメントありがとうございます。

実は私は使ったことがありません!(キッパリ)
なのでご紹介だけしてみました。
ですのでぜひ皆さんからのレポートを期待したいと思います。

Posted by: sanonosa | October 21, 2009 11:23 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Windows PEってご存知ですか?:

« RAID6の正確な定義とは | Main | これだけは知っておきたい サーバの常識 »